●じぇいそーん

十三日という日は一ヶ月の中でも金曜日になる確立が最も高くて、最低でも年に一回十三日の金曜日があるとかないとかいうウンチクを最近読んだ本で仕入れた
・・・ホントかどーか知らないけど
で、今日はPinky1-3のリペイント版発売日
早速仕入れてみたけど、デフォルトの組み合わせは正直微妙
自分の嗜好がパステル系ではないってこともあるけど
一応1セットは残しておいて塗るなり盛るなり刻むなりしましょかね

・・・ホントかどーか知らないけど
で、今日はPinky1-3のリペイント版発売日
早速仕入れてみたけど、デフォルトの組み合わせは正直微妙
自分の嗜好がパステル系ではないってこともあるけど
一応1セットは残しておいて塗るなり盛るなり刻むなりしましょかね
まぢですか!ってくらい動きますよ、このサイズで(1/24くらい)
ネロにPinkyのヘッド乗せようかとも一瞬思ったけどヤメたほうがよさそうだ


デジカメで撮ると色が結構違うね
まぁ、ソレはソレでいいのだろう

【食玩を工夫して小物に活用しようシリーズその1】
ハロを上下で分割して中身くり抜きヘルメットに
・・・シリーズにするほど続くかわからんけど(マテ
いつも通りにレジン+ワックスで原型製作
複製
現紅薔薇様
現紅薔薇のつぼみ様

劇中のシーンを再現
現役2年生's
【セーラー服の応用リペイント案】
サクラ大戦のコクリコっぽい?
元&現黄薔薇様追加で黄薔薇姉妹揃い踏み。
とは言ってもデコな髪型新造しただけなんですけどね。
通勤中のサラリーマンの方々を見た記憶を思い出しながらテキトーにトレンチ風なコートをでっちあげ
レジンを盛り削りして芯を作って、その上にワックスでディティールつけて原型製作
複製作業中

襟立てない仕様に改修

集合写真
コミケの売り子仕様Pinky
iMacはドーム型スカート、G5はサイドをメッシュに迷惑トラックバック対策で「言及リンクのないトラックバック」は弾くように設定してあります。
小物の次はボディ自作でもっと愉しく!
基本的にPinky規格のジョイントでパーツ差し替え可能な方向で製作












