« 2004年06月 | メイン | 2004年08月 »

2004年07月26日

●deko

18号でこですよ、デコ!
最初は他の髪とも互換性を持たせてたんですが、分け目の処理がうまくいかないので改めて一塊型で製作。
ヘルメットみたいな感じですね。
イメージは人造人間18号

例によって職場で製作のため資料見ないでガーっとレジン塊から削りだしたわけですが、その割にはパッと見イイ感じかな~・・・と思ってウチ帰って画像検索したら結構違う _| ̄|○
まぁここ何年かドラゴンボールなんて見てなかったし Pinkyアレンジなのさー、とかナントカ言い訳してみる

2004年07月17日

●イングラム

ストック動くけど意味無ぇーMAC10風サブマシンガン
ワックスの板を箱組みして鋳造(サプレッサーはプラの挽き物)だからかなり重いです。
ホイホイさんの手は斜めなグリップ持つようになってるので垂直に持たせる様にするとかなりグリップが細くなっちゃいます。
更に手袋着用分を考えたにしてもボディーに対して手はデカいのでディフォルメのさじ加減がなかなか難しいのですよ。


UZIも作ってみたかったけど・・・うーん無理かも

2004年07月14日

●1周年

263 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/07/13 23:58 ID:???
http://kji.cside21.com/pinky/bbs/img/28.jpg
荒れ気味のところ既出アイディアで申し訳ないのですがとりあえずうp

--------------------
思い起こせば1年前、こんな感じで対外的にPinkyデビューしたのでありました。
まさか一年後もPinky弄ってるとは想像もしてなかったやw
ボークスで初めて見かけて(たまえのみ)
他のトコもイロイロ廻って3人揃えて
とりあえず2ch行ってスレ見つけて
他にも検索したりして
昼休みにガーっと盛ってゴーっと削って

・・・現在に至る、と(端折り杉


・・・前しか見えないヨ

「装備は万全だ」

「・・・ああ、そうかもな」

1年後も流行り後乗りメットネタでお茶をにごしてみる。
つかSENOBY不味いよー
バケツヘルムが出たのでMONONOFU4は終了
全身鎧とか鎖帷子とかあれば鬼買いするのだけど
甲冑スキーとしてはキングアーサー観に行かねば

2004年07月13日

●あちこち

碧眼で揃えてみたあっちこっちピンキーストリート買ってきました。
やっぱり基本は大事だね。
なんせウチの改造はエポパテポリパテほとんど使って無いっちゅー我流もいいとこなんで(笑
ソレはおいといても他人の造形作法を垣間見れるってのは目から鱗なポイントがあるわけで早速明日から取り入れさせてもらおうかな、と。


ぱーるこーとサテンっぽさを出そうとパールコートかけてみた。
実物はもうちょっとキラキラな感じ
サテンってよりタイタンクロスっぽいけど


【07.14追加】
パールコートは「Mr.カラースプレー151 ホワイトパール パールコート用 自動車(コート剤)」って奴を上から吹くだけです。
基本的に一発勝負で後戻りできないので他で試して色味を確認するが吉
他にもピンクとかグリーンのコート剤もあるので、ソレ使うと多少色味が変わって面白いかも

#具体的な質問とかリクエストはWeb拍手より直接コメントつけるかBBSに書き込んでくれた方が答えやすいので ひとつよろしく。
#名無しさんでも構わないですよ。でも「通りすがり」は勘弁な

2004年07月11日

●【ホイホイさん肩骨折→治療完了】

術後経過も良好なので此方にも転載
中央上金色パーツが加工後のパーツ

使用したのは「6キンマルネジシン」東急ハンズの彫金関連アクセサリーDIYコーナーで買いました税込み\210(中央の虫眼鏡状の金色の奴)
このままだと元のパーツに比べて若干厚いので両面をヤスリで削ります。
パーツがきちんと関節部に収まる厚さになったら輪の中心にパテ詰めます。
ついでに胴体部に刺さる方を元パーツの形参考に茸の傘のようなストッパー部も作っておきましょう。
軸の直径くらいに丸めて6キンマルネジシンのネジ部分でぷすっと刺せばオッケー
おゆまるなんかで型取りしとけば更にGOOD
でも形は結構テキトーでも大丈夫っぽいです(ゆるかったら瞬着とかで太らせるか木工用ボンドとかで調節してね)
ネジ部分は若干長いので丁度良いトコで切断&ストッパー固定。
あとは新造したパーツの中心に穴あけて軸突っ込んで組み立てれば完了。

と、まぁこれくらいならそれほど模型な心得なくても何とかなると思うのですが如何なものか?
今回パテはプラリペアみたいなモノ使いましたがエポパテとかでも大丈夫だと思います(パーツ間は分離剤塗って接着されない様にした方がよいかも?)
まぁその辺は各自環境に合わせてアレンジしてもらうってことで。

ウチの場合は前肘修理した時の精密ネジが残ってたので、ついでに軸も強化しちゃいましたが元パーツの軸使ってもソレほど強度的不安はないと思います。
元パーツの軸使うのであれば軸受け(上段右パーツ)をネジシン加工後のパーツの中に仕込むのがよいと思われます。
軸に精密ねじ使うと締めこむコトで関節キツク出来るっていう利点もありますが、ねじ山切る必要があるのでネジの「受け」部分を埋めて1.5mmの穴あけ直し、ってな手間が余計にかかります。
ちなみにキンマルネジシンは銀色のもありますのでお好みのほうを使ってね、と
あと どうしても金属が出るのが嫌と云う方はもう1サイズ小さい4キンマルネジシン(税込み\157)と云うのがありますので、コレ使って外側に元パーツ削りだしたシェル被せるって手もあります。

やはりデフォのメイド服はサイズがピッタリなだけに動かしにくいわけで、更に関節が目視できないので動かして良い方向が分かりにくい。
それに構造上最も壊れやすい肘&肩。
壊れるとしたらタブンこの2箇所だけ・・・だといいなぁ。


俺の名を言ってみろ!
なんか元のパーツがどんどん減って逝きますよ(マテ
元々ポンプアクションのショットガン作ったんですね。
で、両手で構えさせたらポッキリと・・・
ソレならば、ってことでソードオフのダブルバレルを・・・
MONONOFU4が何故か手元に・・・

・・・何処で道をまちがったのだろう _| ̄|○

2004年07月06日

●前髪一体型

中削ってもう少し上向きにかぶらせたいなぁあちょーサンバイザー(レジン複製)を基に006方式で帽子製作
プラグスーツってのは所謂「ツナギ」なわけで、帽子かぶったりするとピットクルーっぽく見えたりしませんか?
さすがに今となっては1チーム分のクルーは集めるのは厳しいですが。
てゆか、みんな棒立ちてのはまずいか。

#なんかここ最近ウィルス付やらスパムなどが大挙襲来
#おかげでノートン先生大活躍!
#働いてくれてるのを見ると入れた甲斐があったなぁとか思いますが
#何もないに越したことないんだよねぇ

2004年07月04日

●車

悟飯取り外すのが結構大変ですドラゴンボールミュージアムコレクション(悟飯×バギー)が投げ売られてたので購入
んで、乗車用下半身新造してPinky乗せてみた。


rmPinkyの車もこんな感じかなのかなぁ?